みなさん、こんにちは
管理部の桑島です
4月といえば、新生活が始まる季節
新たに賃貸物件へご入居された方も多いのではないでしょうか?
今回は「新生活を気持ちよくスタートするための、ちょっとしたポイント」をご紹介します

🐼ゴミ出しルールは最初にチェック!🐼
地域によってゴミの分別方法や回収日が異なります。
引っ越し後に慌てないよう、配布されたゴミ出しガイドや掲示板をチェックしておきましょう。
※当社管理物件にお住まいの方は、分からないことがあればお気軽にお問い合わせください♪
🌹春はカビ・湿気対策の始まり時期🌹
春は意外と湿気が多く、特に1階のお部屋や北向きのお部屋では注意が必要です
定期的な換気や除湿器の使用で、カビの発生を防ぎましょう

🏰 共有スペースの使い方に気をつけましょう🏰
エントランスや廊下、ゴミ集積所などの共用部は、すべての入居者が気持ちよく使えるようにする場所です
私物の放置や長時間の立ち話、大声での会話などは、周囲の方の生活の妨げになることも・・・
お互いに気持ちよく暮らせるよう、ちょっとした気配りを心がけていただけると嬉しいです

📢室内の音、少しだけ気にしてみませんか?📢
新生活が始まると、生活リズムが周囲とずれることもあります
音の感じ方は人それぞれなので、自分では気づきにくい音が、意外と周囲に響いていることもあります
・夜間の掃除機や洗濯機
・スマートフォンやテレビの音量
・室内でのかけ声や足音
こういった生活音が、特に夜間(22時以降)に響くと、気になる方もいらっしゃいます
少しの配慮で、ぐっと住みやすい環境になりますので、「今の音、少し大きいかも?」と感じたら一呼吸おいて調整してみてくださいね

新生活をスムーズに、そして心地よくスタートできるよう、管理会社としてもしっかりサポートしてまいります🌱
これからの暮らしが皆さまにとって素敵なものになりますように!