(株)大介 法人事業部 新橋店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 新橋店
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6273-3800
  • FAX:03-6273-3814
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 法人事業部 横浜店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 横浜店
  • 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
  • 横浜天理ビル20階
  • TEL:045-412-6880
  • FAX:045-412-6881
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 管理事業部

集合写真

  • 管理事業部
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介管理事業部
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6268-8803
  • FAX:03-6268-8806
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週水曜日

ピタットハウス南仙台店

集合写真

  • ピタットハウス南仙台店
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • ピタットハウス南仙台店
  • 宮城県仙台市太白区西中田1-21-24
  • TEL:022-281-8018
  • FAX:022-281-8019
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週火・水曜日
しゃたくさん日本社宅ネットFC加盟店
Pマーク

2024年12月23日

🎄年末年始の営業案内🎄

Filed under: 未分類 — daisuke @ 7:26 PM

みなさん、こんばんは!

管理事業部の桑島です

 

突然寒くなったと思ったらどんどんどんどん寒さが厳しくなって

クリスマス寒波ですってね・・・

ほんとに寒いです・・・

 

クリスマスが過ぎれば今年もいよいよ終わりですね

最近1年が驚くほど早く過ぎていきます

体感1秒です

来年は巳年

脱皮をする蛇のイメージから巳年は「復活と再生」を意味すると言われているそうです

また、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年とも言われるようです

私も来年は何かしらあやかりたいです

 

大介は2024年12月26日からお休みをいただきます

年始は2025年1月6日から営業いたします

今年も一年皆さまにお世話になりました

来年も何卒宜しくお願い致します

 

本当に寒いので、風邪をひかないよう

温かくしてください

また来年お会いしましょう

良いお年を!

25661471

2024年12月12日

クリスマスマーケット🎅

Filed under: 未分類 — daisuke @ 1:17 PM

 

こんにちは。

先週くらいから気温がぐっと下がってようやく冬らしくなってきましたね。

もっと段階的に気温が下がってくれれば心の準備ができたんですけどね…。

 

先日、初めてクリスマスマーケットに行ってまいりました🎄

場所は六本木ヒルズです!!

仕事終わりに同僚とバスに乗って向かったのですが、都心をバスで移動することが中々ないので

勝手に非日常な体験をしたなとウキウキしてました(笑)

 

平日の夜でしたがたくさんの人で賑わっていました!!

👇料理名忘れましたが…(笑)すごく美味しかったです!!

チョコレート入りのホットワインを初めて飲んだのですが、

チョコレートの甘さがいい感じのアクセントになっていて美味しかったです🍷

1733897023929 1733897028309

 

食事を済ませた後はイルミネーションを満喫しました!

DSC_1490 DSC_1509

 

 

秋は紅葉狩りとか銀杏を楽しむとかできなかったので、

ようやく季節感を楽しめる行事に行けて嬉しかった石川でした🎅

2024年12月9日

ふるさと納税💰

Filed under: 未分類 — daisuke @ 8:01 PM

お疲れ様です。田中です。

年末調整の提出が終わりましたが、今年は完全にふるさと納税のことを忘れておりました…。

お得に減税!と言われても良く分からないですよね。年々公式サイトが分かり易くなっている気もするので、

来年はちゃんと申請しようと思います。一応12月31日まで間に合うらしいので、ちゃんと調べなきゃですね。

 

昨日、有楽町駅前で行われている別海町の物産展に行ってきました🐄

別海町はふるさと納税で人気No.1を誇る町みたいです。(実は生まれ町の隣町なのですが、海鮮のイメージはあまりなかったです…)

LINEで友達追加すると、おっきいホタテを一つ無料で頂く事が出来ました!

image0

 

写真だと大きさが分かりにくいですね…。

私の大好きな別海牛乳も100円で売っていました!他にもいくらやチーズなど様々な北海道の幸が売っていました♪

 

12月15日迄毎日行っているようなので、興味があれば是非行ってみてください!

因みにふるさと納税でこのホタテを頼むと1kg届くらしいです。流石に多い…😨

 

2024年12月1日

取引業者様のニュース(トヨタホーム様)

Filed under: 未分類 — daisuke @ 3:36 PM

https://www.toyotahome.co.jp/corporate/release/2024.htmlより

 

トヨタホーム様では大きく分けて2種類の主要商品(シンセ・エスパシオ)が御座います。

その中でエスパシオに新商品が出ましたので、お知らせいたします。

以下抜粋です。

 

 

トヨタホーム株式会社様は、昨年の5月に導入した賃貸住宅ブランド「TH-Maison(ティーメゾン)」に鉄骨軸組構造の新商品「ESPACiO UD(※1)(エスパシオ ユーディー)」をラインアップし11月18日から発売しております。

エスパシオシリーズは鉄骨軸組構造であることから、設計の自由度が高く、土地形状や道路付けに制約の多い都市部での施工性にも優れた賃貸住宅商品です。今回、特に都市部における一層の事業強化を狙い、エスパシオシリーズに新商品「エスパシオ ユーディー」を投入します。ターゲットエリアの特性に合わせ、構造躯体に15cm単位の設計モジュールが採用されており、設計力や敷地対応力がさらに向上します。

商品特長としては、外壁は全面タイル張りを標準として外観デザインの意匠性を向上、間取り提案では戸建住宅で培ってきたノウハウを注ぎ込み、さらに、東京ゼロエミ住宅水準(※2)に対応する断熱性に優れた快適な生活空間を提供するなど、長く住み続けられる賃貸住宅となっています。

メインターゲットとする首都圏の都市部及び都市周辺部では、エリアによりニーズが異なるため、「エスパシオ ユーディー」では、「3階建または2階建」と「共同建や長屋」タイプの組み合わせで全4モデルを用意しています。また、高級感がありセキュリティ面でも安心なエントランスロビー、エレベーター、屋内階段・廊下を設置できるタイプなど、仕様・設備面も充実させました。さらに、構造体に重量鉄骨柱(※3)も選べるなど、オーナーさまの選択肢が広がります。

東京の賃貸管理なら株式会社 大介

賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!

人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。

賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。


PAGETOP