皆様こんばんわ!管理事業部の大類です。
本日は宅地建物取引士資格試験本番1ヶ月前直前!ということで模試を受けました。
今回が初めての受験なのですが、びっくりするほど覚える量が多い・・・。
果たして私は試験に間に合うのでしょうか?!
ちなみに今回の模試の点数は惨敗だったので言えません(笑)
来週また模試があるのでちょっとでも点数が上がることを祈り、勉強に励みたいと思います!
皆様こんばんわ!管理事業部の大類です。
本日は宅地建物取引士資格試験本番1ヶ月前直前!ということで模試を受けました。
今回が初めての受験なのですが、びっくりするほど覚える量が多い・・・。
果たして私は試験に間に合うのでしょうか?!
ちなみに今回の模試の点数は惨敗だったので言えません(笑)
来週また模試があるのでちょっとでも点数が上がることを祈り、勉強に励みたいと思います!
皆さん、こんにちは
管理事業部の桑島です
毎日暑いですが、体調を崩していないでしょうか?
最近は熱中症のニュースが多いですね
特に就寝時の夜間熱中症が怖いな・・・と思いましたので今日はそのお話です
熱中症といえば暑い日中のイメージが強いですが、実は夏の熱中症の約4割は夜間に発症しているそうです
「夜間熱中症」の原因は、主にこの2点です
①昼間に壁や天井が暖められ、蓄えられた熱が夜に放射熱となり室温が上昇する
② 睡眠中は水分が補給されず排泄のみとなるため、脱水状態になりやすい
日中は熱中症の初期症状に気付くことができますが、睡眠中はなかなか気付けません
そのため、気付いた時には重症化しているケースもあり、熱中症で亡くなる方の3割以上が夜間に死亡しています
では、夜間熱中症はどのように対策すればいいでしょう?
↓
① 適切な温湿度の調整
人が快適に眠るには、温度26度以下、湿度50~60%の環境が良いとされています
② 入眠前、起床時の水分補給
⚠注意⚠
お茶やビールでは水分補給にはなりません
お茶やアルコールには利尿作用があり、身体の中の水分を外に出してしまうため、水分の補給に適していません。
ビールを飲んでいい気持ちで酔っていても、お腹がビールでタプタプでもダメっていうことですね
また、夜間熱中症で亡くなる方のほとんどがエアコンをつけていません
日中気温が高かった日は、入眠前よりも睡眠中に室温が上がることを考え、エアコンを調節することが大切です
我が家はエアコン24時間フル活動です(;’∀’)
まだまだ暑い夏は続きますが、皆さん無事に乗り越えましょう
暑い夜に必死で涼を探すかわいい子の写真を置いていきます
おわかりでしょうか?
壁にお腹をつけて眠る猫
うちの駐輪場で遭遇しました(笑)
ではまた!
こんばんは!管理事業部の大類です。
梅雨が明けたらとたんに暑くなりましたね・・・
そんな中、私は本日新築物件を見に行ってきました!
東西線・葛西駅からバスで10分、閑静な住宅街にある物件です。
2部屋メゾネットタイプで内装もかわいいんですよ!
ご興味のある方はぜひお問合せください!
こんにちは、桑島です。
先日、管理部の仲間がマレーシアへ旅行に行き
お土産にドリアンチョコレートを買ってきてくれました。
みんなで食べて、その臭さに悶絶、阿鼻叫喚
・・・管理部は今日も平和です^^
話は変わって、梅雨ですね
毎日毎日雨ばかりで嫌になりますが、そんな季節にきれいに咲くのがアジサイですね
もう梅雨といえばアジサイというくらい定番ですが、
実はアジサイが梅雨の風物といわれるくらいになったのは意外と遅く1960年代後半のことだったそうです
1968年に旅雑誌ではじめて鎌倉市の明月院に「アジサイ寺」の通り名が付けられ
現在に続くアジサイ人気が始まることになりました
うちの近所でも線路沿いにすごい数のアジサイが咲いている場所があります
きれいな花を見て少しでも憂鬱な季節を楽しく過ごせるといいですね♪
それでは、また~
こんにちは!管理事業部の大類です。
ジメジメした気候が続いていますね。
体調も崩しやすい季節だと思いますが、皆様健康第一で行きましょう!
先日、私たちは取引先様と一緒にうなぎを食べに行きました!
老舗のうなぎやさんで食べるうなぎは非常においしく、やはり老舗は違うなと思いました。
これ以外にもうまきや肝焼き、白焼きなどが出てきて大満足なボリュームでした。
全員お腹いっぱいで帰りました!(食べ切れなくて持ち帰りもさせていただきました)
取引先の方ともざっくばらんにお話することができ、有意義な時間を過ごすことができました。
私たちも滅多に食べることができませんが、また楽しく食事ができるように日々がんばっていきたいと思います!
賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!
人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。
賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。